HashHubでは、エンタープライズ向けサービスとして、ブロックチェーン業界の最新動向を分析・解説したレポートの提供、エンジニアの方向けビットコイン・イーサリアムを扱えるようになる研修、企画立案をする方向けのワークショップ、マイクロペイメントを活用したマーケティングソリューション、その他ビジネスコンサルティングサービスを提供しています。
ブロックチェーンの業界動向レポート
企業のR&Dを効率化
企業向け業界レポート
これからブロックチェーン領域への参入を考えていたり、すでにブロックチェーン活用に関する調査を始められている企業様向けの月に20本以上配信される業界レポートとコワーキングコミュニティの利用がセットになったプランです。
レポートのテーマは、ブロックチェーン産業の動向解説・重要プロジェクトの紹介・ビジネスマネタイズ戦略の分析・規制に関する国際情勢まで、多岐に渡り、効率良く知っておくべき業界動向を網羅することができます。
月額10万円, 年間購読100万円
サンプル資料のご請求、ご購読は下記ボタンよりお申込み下さい。
- 月間20-25本程度のレポート購読、新着レポートをメール配信
- d10n Labのレポートは社員の全員で共有可能。
- d10n Lab過去配信のレポートも閲覧可能。
- d10nレポートのリサーチ内容のリクエストが可能。
- HashHubで毎週金曜日のランチタイムに勉強会を実施、その他のイベント優先枠もご用意。
- HashHubコワーキングスペースの限定的な利用が可能。(週に一回まで)
- HashHubコミュニティボードに会社ロゴ掲載可、採用募集などにも活用できます。
ご希望の業界やテーマに合わせたより深いレポート
カスタムレポート
STO、Defi、などのブロックチェーンに絡んだ金融関連の動向から、自動車、医療、サプライチェーン等の特定の分野においてどのようなブロックチェーンやトークンのが活用がなされているのかといった事例と考察を交えたレポートなどのご提供が可能です。
ご依頼内容などを伺いお見積させていただきます。
実証実験・コンサルティング
業界への参入・技術の導入支援など
開発支援・共同開発
ブロックチェーンビジネスへの参入、ブロックチェーン技術の導入をお考えの企業の方を対象にコンサルティングも行なっています。
リサーチ検討段階、共同開発・実証実験、そして実際のサービスづくりなど各フェーズに合わせたご提案が可能です。 金融機関、ゲーム・エンターテイメント・ITなどの業界においてサービスを提供中。
業界への参入・技術の導入支援など
トークン設計
ブロックチェーンを使ったサービスを構築または検討している企業向けにトークン設計のコンサルティングを行っております。既にあるトークンエコノミーの取り組みや海外での取引所トークンの活用事例などの調査と共に、サービスにおけるトークン活用シーンや発行スキーム、どのように保有者にとってトークンが価値のあるものにできるか調査・ご提案をします。
業界への参入・技術の導入支援など
コンサルティング
ブロックチェーンビジネスへの参入、ブロックチェーン技術の導入をお考えの企業の方を対象にコンサルティングも行なっています。
リサーチ検討段階、共同開発・実証実験、そして実際のサービスづくりなど各フェーズに合わせたご提案が可能で、既に様々な業界のお客様にコンサルティングサービスを提供しております。
マイクロペイメントでサービス活性化
マイクロペイメントを活用したマーケティングソリューション
HashHubが独自に開発したDenryuシステムを利用することで、少額のビットコイン付与(例えば、0.001円相当など)か可能になります。これを小さなインセンティブとして新規顧客の獲得や、サービスの利用継続率アップ、新しいコミュニケーションや支払いの仕方として導入いただくことが可能です。
このDenryuシステムではビットコインのセカンドレイヤー技術である「Lightning Network」を使っているため、高速で手数料の低いビットコイン送金が実現できます。自社開発の知見を活かし、ビジネスへのビットコイン少額決済の導入をサポートいたします。
短期集中講座でブロックチェーンビジネスを網羅
ブロックチェーンビジネス講座 ブロックチェーンエンジニア講座
全8回(週1度 2講座ずつ実施)の短期集中講座で、ブロックチェーンビジネスに精通した人材になることを目指します。ブロックチェーン技術の基礎知識、収益化事例、業界トレンドを網羅します。
講師はこれまで取引所運営、メディア、リサーチ、投資などにかかわってきたHashHubのチームが務めます。
また、本講座用のオリジナルのテキストは網羅性とアーカイブ性が高いため、受講中はもちろん受講後も利用できます。